あなたの「こころ」に寄り添う、市川市の訪問看護

2025年10月、市川市に精神科の訪問看護ステーション、「リリー市川 訪看ステーション」を新設します。

About Us

この度、千葉県市川市に精神科訪問看護ステーション、リリー市川 訪問看護ステーションを開設いたします。

長年にわたり精神科医療の現場に携わる中で、住み慣れた地域で安心して生活を送ることの難しさ、そしてそのサポートの重要性を強く感じてまいりました。この経験から、利用者様一人ひとりの「その人らしい生活」を支えたいという強い想いを抱き、このステーションの開設に至りました。

私たちは、利用者様やご家族の「こころ」に寄り添い、丁寧なコミュニケーションを大切にしながら、共に歩んでいくパートナーでありたいと考えています。

地域の皆様とのつながりを大切にし、皆様に信頼していただけるようなステーションを目指して、スタッフ一同、誠心誠意努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

サービス内容の概要

精神科専門の看護師によるサポート

長年の精神科医療の現場で経験を積んだ看護師が、利用者様一人ひとりの状態や生活状況に合わせて、きめ細やかなサポートを行います。

24時間365日の安心サポート

利用者様やご家族が安心して過ごせるよう、緊急時の対応も万全です。

専門医との密な連携

当ステーションは、精神科専門医(両総医院)と密に連携を取りながら看護を提供しています。
常に情報共有を行い、利用者様の状態を専門医が把握できる体制です。


提携先の両総医院についてはこちらをご覧ください

対象疾患・症状

このような方が対象です

私たちは、以下のような精神疾患をお持ちの方や、心の不調でお困りの方を対象に、ご自宅での生活をサポートします。
特にうつ病不安障害を抱え、日々の生活に支障を感じている方をサポートしたいと考えています。

うつ病・双極性障害

  • 気分が落ち込み、何もやる気が起きない。
  • 眠れず、食欲もない。
  • 外に出るのが億劫で、日中を自宅で過ごしている。

統合失調症

  • 幻聴や妄想などの症状で悩んでいる。
  • 生活リズムを整えることが難しい。
  • 服薬管理が一人では難しい。

パニック障害・社交不安障害などの不安障害

  • 突然の動悸や息苦しさに襲われる。
  • 人と会うことに強い恐怖を感じる。

発達障害(ADHD、ASDなど)

  • 日常生活の段取りがうまくいかない。
  • 対人関係で悩みやすい。

その他

  • 強迫性障害、適応障害など。
  • ご家族が精神的な問題を抱えており、どう対応したら良いか悩んでいる方。
  • 精神科病院を退院後、地域での生活に不安を感じている方。

上記以外の疾患でもご相談を承ります。 「自分が対象かわからない」という場合でも、まずはお気軽にご連絡ください。専門の看護師が、丁寧にお話を伺います。

上記以外の疾患でもご相談を承ります。 「自分が対象かわからない」という場合でも、まずはお気軽にご連絡ください。専門の看護師が、丁寧にお話を伺います。

サービス対象エリア

市川市全域とその周辺(船橋市、鎌ヶ谷市、浦安市、松戸市など)

施設概要



リリー市川 訪問看護ステーション

千葉県市川市新田町5丁目15番2号