「リリー市川訪問看護ステーション」の訪問看護は、主治医の指示に基づいて提供されます。ご利用開始までの流れは、以下のシンプルなステップで進みます。
ご本人様、ご家族様、ケアマネジャー様、どなたからのご相談でも歓迎いたします。
【ステップ 1】 お問い合わせ・ご相談(まずはお気軽に)
まずは、お電話またはメールフォームにてご連絡ください。「訪問看護って何をしてもらえるの?」「自分が対象かわからない」といった、どんな些細なご質問・ご相談でも構いません。
専門の看護師が、サービス内容や現在の状況について詳しくお話を伺います。
- 受付時間: 平日 9:00から18:00
 - 電話番号: 047-702-8193
利用者様のお宅にお伺いしている場合、不在となります。
その場合は下記のメールフォームからお問い合わせください。 
【ステップ 2】 主治医へのご相談と指示書の依頼
訪問看護の利用には、必ず主治医(かかりつけの精神科医)の指示が必要です。
- 担当の看護師が、現在の主治医の先生へ訪問看護の利用を相談・提案するお手伝いをいたします。
 - 主治医の先生から当ステーションへ「訪問看護指示書」を発行していただきます。
- ※主治医の先生との連携は、当ステーションが責任を持って行いますのでご安心ください。
 
 
【ステップ 3】 ご契約・訪問看護計画の作成
指示書が発行され次第、ご自宅へ訪問し、改めて詳しいお話をお伺いします。
- 面談・アセスメント: ご本人様、ご家族様と面談し、ご希望や生活環境、具体的な困りごとなどを把握します。
 - 契約手続き: サービス内容や重要事項についてご説明し、正式なご契約を締結します。
 - 計画書の作成: お伺いした内容に基づき、目標達成に向けた「訪問看護計画書」を作成します。
 
【ステップ 4】 サービス開始
作成した計画に基づき、訪問看護師がご自宅への訪問をスタートします。
- 初期訪問: 初回は特に丁寧に、信頼関係を築きながらサービスを進めます。
 - 訪問時間の調整: 訪問時間、頻度、内容などは、利用者様の状態やご都合に合わせて柔軟に調整いたします。
 - 安心の24時間体制: サービス開始後も、24時間365日の緊急時対応が可能ですので、夜間や休日の急な不安・体調変化時もご安心ください。
 
ご不明な点や、いますぐ相談したいことがございましたら、まずはリリー市川訪問看護ステーションまでお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問い合わせください。047-702-8193受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ